2012年9月23日日曜日

「こっちの世界」と「あっちの世界」


 「具体」とは何か、「抽象」とは何か。

 さらに別の視点で考えてみます。


  「具体」: 「こっちの世界」

         現実世界(リアルな空間)

         目で見る世界


  「抽象」: 「あっちの世界」

         想像世界(バーチャルな空間)

         頭で考える世界


 「具体」と「抽象」をそれぞれ別の概念でとらえてみました。

 「こっちの世界」とは、目の前の現実の世界です。現に実在するもの、客観的事実、主観的事実で構成される世界です。そして、目の前の世界ですから「近い」対象です。これをいままで「具体」と表現してきました。

 「あっちの世界」とは、頭で想像する世界で、目でみることはできません。妄想、虚構、理想、イメージで構成される世界です。そして、目でみることはできず頭で想像する世界ですから現実から「遠い」対象です。これをいままで「抽象」と表現してきました。

 そして一番の重要な点は、


  英語は「こっちの世界」と「あっちの世界」の事柄を「形」で「区別」して表わす


 という特徴をもっているということです。


0 件のコメント:

コメントを投稿